
おかげさまで開設25周年seavisions.com 創業祭
seavisions.com
納期目安:
08月12日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
誰でも手軽に簡単に、効果的なマッサージを提供したい。当初から変わらぬコンセプトを追い求めた先に生まれたデザイン。 使いやすさを追求したインターフェイスを持ちながら、親しみあるデザインとを両立しました。
マッサージ性能と使いやすさを追求した進化形
改良ポイント1 :ファスナータブ
ファスナータブの追加で、ファスナーに力を入れやすく、カフ着脱時の操作性が向上しました。
改良ポイント2 :L型ニップル
L形ニップルを差込みやすく抜けにくい形状に改良。抜き差しの力を軽減しました。
改良ポイント3 :約30%小型化
本体サイズを従来DM-6000比で約30%小型化。縦長デザインで設置面積を抑え、置き場所を選びません。
改良ポイント4 :2色展開
柔らかな温かみのある「グレーピンク」とすっきりクールな「スカイグレー」、好みや置き場所のイメージに合わせてお選びいただけます。
新たな要素を加えた4種類のマッサージモード
脚は「第二の心臓」
脚が「第二の心臓」と呼ばれるゆえんは、脚が血液を送り出すポンプの役割をしているからです。心臓から脚先まで運ばれた血液は、重力に逆らい心臓へ送り戻さなければなりませんが、その働きをしているのが脚の筋肉です。脚の筋肉が歩行などの運動により収縮と弛緩を起こすと、収縮時に静脈が圧迫され血液が押しやられます。また静脈には静脈弁(逆流防止弁)が備わっているため、一方向(心臓の方)へ血液が押し出されます。これを筋ポンプ作用と呼びます。
しかし、脚の筋肉が弱ってきたり、座った姿勢が多く歩行不足などにより、この筋ポンプ作用が弱まると、血流が滞り浮腫みの原因となります。「メドマー」は、空気の力による加圧と除圧により、筋肉の収縮と弛緩を生じさせ筋ポンプ作用を促し血流を促進します。そして、脚の血流を良くすることは、全身の血液循環を良くすることにつながります。
効果
あんま、マッサージの代用
血行促進、疲労回復、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解。マッサージ部位ごとの「カフ」ラインアップ
従来からの標準ブーツ、ショートブーツ、アームバンドに加え、ショートパンツが新たに加わりました。本体は共通なので、カフの買い足しで他の部位にも対応できるのも、「メドマー」の特徴です。ブーツ(標準)
体感良好、脚先から太ももまで脚全体をカバーショートブーツ
膝下丈で、膝は加圧したくない方向けアームバンド
上肢の血行促進に、手のひらから上腕までをマッサージショートパンツ
骨盤の筋肉・おしり全体を締めつけ加圧カラー | 品番 | JAN | 入数 |
---|---|---|---|
スカイグレー/DM-4S(B) | LB09544-0 | 4992338783563 | 1台 |
オススメ度 4.8点
現在、25件のレビューが投稿されています。