
おかげさまで開設25周年seavisions.com 創業祭
seavisions.com
納期目安:
08月06日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
昭和53年刊行の非売品の書籍です。
伝統工芸としての組紐がどのように受け継がれてきたのか、歴史的考察がなされています。
特筆すべきは、京都の安達くみひも館の安達徳雄氏による、古き時代の復元品が挟み込まれていることです。
正倉院御物の復元など、16の組紐を見て触れることができる、貴重な資料といえるでしょう。
本のサイズ32x22x15cm 。
カバーは日焼けしており褪色がみられます。内部は比較的きれいです。
組紐を調べている方などいかがでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー | 本・雑誌・漫画 > 本 > 趣味・スポーツ・実用 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし,細かな使用感・傷・汚れはあるが、目立たない |
オススメ度 4.4点
現在、13件のレビューが投稿されています。